2017年12月、BitZenyが爆発的に価格を上げています。どうやら、現在、モナコインが1600円と高騰しているので、似たようなコインのBit Zenyも注目を集めているようです。
Bit Zenyは、先月まで0.5円だったのに、もう20円を超え40倍以上になっています。(12月6日現在)あまりの高騰に取引所のサーバーも何度もダウンしているようです。
Bit Zenyとモナコイン
この2つの通貨はよく比べられることがあります。というものどちらも国産の仮想通貨です。Bit+Zeny(銭)という名前からも日本産のコインという感じがしますよね。
モナコインについてはこちら→http://kmama-syufu.com/mona
モナコインは、2017年のはじめは二円だったのに、先日1000円を軽く突破しました。(1年で500倍です)短い期間で、値段が上がったところも、モナコインとBit Zenyは似ているのです。
ビットゼニーとモナコイン、2つの性能についても比べてみました。
ブロック生成速度はどちらも90秒、発行上限枚数は、ビットゼニーが二億五千万枚に対してモナコインは一億五百十二万枚です。アルゴリズムは、ビットゼニーがYescrypt、モナコインがLyra2REv2です。
BitZeny(ビットゼニー)とはどんな仮想通貨?
大きな特徴は国産であることと、独自のコミュニティに支持されていることです。第二のモナコインと言われるのもわかりますよね。
概要
公開日:2014年11月7日
通貨名:BitZeny(ビットゼニー)
総供給量:2億5000万枚
マイニング方式:PoW
アルゴリズム:Yescrypt
CPUでマイニングができる仮想通貨
コミュニティが非常に活発
特徴①マイニングが簡単
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、マイニングという作業をすることによって、仮想通貨を得ることができます。そのマイニングが、Bit Zenyは簡単なのです。
Bit Zenyの公式ページに以下のように記されています。
通常の仮想通貨であれば、マイニングをするのに専用の機器が必要となるのですが、BitZenyでは普通のパソコンでマイニングができるのです。
ちなみに、現在マイニングができるのは、ウィンドウズだけだそうです(Macは対応していません)
②コミュニティが活発
モナコインと同じで、独自コミュニティを持っています。
BitZenyフォーラム
ぜにぃ姫(投げ銭bot)
グッズショップ
Bit Zenyの将来性は?
Bit Zenyは数日前から、ツイッター上でもかなり話題になっています。モナコインの時と様子は似ており、かなり期待できそうです。
ただし、リスクある小規模コインであることを忘れずに余剰資金で保有するようにしましょう。
Bit Zenyはどこで買える?
現在、国内取引所では取り扱いがありません。海外の取引所で購入しなければなりません。Bit Zenyは「CーCEX」で購入することができます。「C-CEX」は日本語での取引には対応していません。
また、「C-CEX」は海外取引所なので、円での取引ができません。Bit FlyerやZaifなどからビットコインを送金し、そのビットコインで BitZenyを購入することになります。
まとめ
今、話題のBit Zeny。個人的な意見ですが、ブームが去って買うのが正解ではないかと思います。現在はあまりに高騰しすぎていて、怖いです。
それと、Bit Zenyが購入できる唯一の取引所CーCEXの評判があまり良くないことが気になりました。現在はそこでしか買えないのだから仕方ないのだけど、私は他の取引所で上場するのを待とうかを思っています。